十日町からお便りが届きました。

令和5年1月

【十日町産魚沼コシヒカリ】

あけましておめでとうございます 

今年もよろしくお願いします。

 

新潟県内では12月下旬に大雪が降り、除雪対応が間に合わず、渋滞が発生してしまった地域がありました。その影響を受け、運送トラックがストップし、取引先の皆様には予定通り商品を納品できず、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。十日町管内はそこまでの降雪はなく、豪雪地帯ということもあり、除雪対応は完璧でした。県内のその他の地域では、大雪が降ることがあまりないため、除雪が間に合わず、渋滞につながってしまったようです。

積雪情報

令和3年12月28日 十日町・・・・98cm

川西・・・・124cm

松之山・・・107cm

令和4年12月28日 十日町・・・・48cm

川西・・・・・82cm

松之山・・・100cm

例年より雪が少ないように感じますが、十日町の冬はこれからが本番となります。雪と寒さに負けず、春を迎えられるように頑張ります!

七草

昨日は七草。

我が家は毎年七草粥ではなく、七草雑煮。これだけでは具にならず、大根やせりを買い足してお雑煮にします。

橙🍊

友人から橙を頂きました。

お正月のお飾りを作るのに、葉っぱがとれていると売り物にならないそう。助言通りお砂糖で漬けてみました。

お湯を注いで、果肉を崩しながら美味しく頂いています。あったまるゥ~。

新しい年🎍

明けましておめでとうございます🎍2023年令和5年になりました。今年もよろしくお願いします。

元旦恒例のお墓参り。天気も良く家族でお参りしました。

 

毎年購入していたお節料理。今回で閉館となるので最後になりました。

店主夫婦はこのサンプラザでの、第1回目の成人式を行いました。

沖縄から送られた車海老。お正月の贅沢な楽しみです。

おが屑の中で生きています。

お雑煮以外、何も手作りのない手抜きのお正月です。