いただきもの 🍊西伊豆の民宿から毎年頂く甘夏が届きました。 有難い初夏の味です🍊 ご近所さんの男子からは、新潟の山ウド。 おばあちゃんは身欠き鰊とよく煮てくれました。鰊がないのでレシピを見て鯖の缶詰で煮ました。採りたてだったので柔らかく、こんなんは、東京では望めないですねえ。🌱葉っぱは天ぷらに。 日本の季節をおいしくいただきました。
山形から 山形の親戚の方から送られてきました。 蕗、こしあぶら、こごみ。この時期ならではの有難い山菜です。 予想以上に柔らかい蕗で、揚げと煮ようかとも思いましたが、若い頃母が煮てくれたホタルイカで薄味にしてみました。もう一品はたことワカメとナムルにしました。どちらも美味しかった‼ こしあぶらは天ぷらに。こごみは素揚げに(粉が無くなった😅)。
緑のカーテン 今年も緑のカーテンの準備が始まりました。🌿🌿🌿近所のいっちゃんがゴーヤを買って来て、店主も手伝い土をふるい棚作りです。 昨年は沢山ゴーヤを収穫し、日よけの役割も果たしてくれました。今年も緑のカーテンに期待‼