ナイスな頂き物🍒

近々転居される友人から、大好きなバームクーヘンを頂きました。

寂しい限りです。

 

山形の農家さんからはブルーベリー。会津の農家さんからはさくらんぼ。

 

季節を感じる日々。

JA魚沼からお便りが届きました。

令和6年6月

【JA魚沼産地情報】

田植え作業が概ね完了しました‼

十日町ではGW明けから田植え作業が始まりました。しかしながら、今年は雪が少なかった影響もあり、水不足に陥る地域がありました。そういった一部の地域で田植えができないという報告を受けています。また、昨年の高温の影響で圃場の深いところで大きなひび割れを起こし、圃場に水が溜まらないという被害も出ています。昨年の異常高温と水不足、小雪が6年産米の作付けに影響を与えています。

田植え後の生育状況について、5月中旬までに田植えをした圃場では、生育は順調に進んでいます。5月下旬以降に田植えをした圃場では6月初旬の低温により茎数の増加が緩慢となっています。

これからは中干しの時期になりますが、今後も用水確保が難しい圃場では中干しはせずに、降雨等を活用しできるだけ湛水管理をするよう生産者に情報を繋いでいます。

今年も高温が予想されているため、苗の生育状況を順次お伝えして参ります。

 

買い替え

かなり前から取り替えようと思っていた盆ざる。

 

思い切って取り替えました。

買う時は高いなあ😥と思うけど、また数年は働いてくれます。

野菜🍆🥒🥔🧅・果物🍒🍊

父の日の今日は野菜果物満載‼

埼玉の店主の従姉からは、例年通りきゅうりにナスにじゃがいも、紫玉ねぎ。今年は野菜が高く、ホントに有難い‼

 

店主の姉からは宇和ゴールド。

剝きやすく食べやすく、尚且つ甘くて美味しい。

山形の運送屋さんからはさくらんぼ🍒

 

どれもこれも美味しくて、愛をかんじました。

ちなみに子供たちからは、父の日プレゼント缶ビール・ドリップコーヒー頂きました💛