朝顔とゴーヤ

毎年店主が孫たちの朝顔の種を大事に取っておきますが、今日学校に行かれない二人が撒きに来ました。

 

店主も仕事の合間を縫ってゴーヤと枝豆、バジルの苗を植えました。

🍃🍃 🍃 🍃🍃 🍃 🍃🍃 🍃 🍃🍃 🍃

今年の緑のカーテンはどんな具合になるか、楽しみです!

伊能さんちのツバメと緑のカーテン

ずいぶん前から伊能さんちにツバメが来ています。昨年巣が落ちてしまったので、今年は一から建設しなくてはなりませんが、一向に巣が出来ません。気に入った土が無いのかどうか分かりませんが、伊能さんちに出たり入ったり鳴き声はしていました。でもやっと巣ができ始めました。

 

画像が悪いですが、もうずいぶん前に近所の方が作った台です。落ちてしまった巣を乗せるために作りましたが、親ツバメはなかなか近寄らず、人間の手が加わった物には警戒していました。

今年はあきらめたのでしょう、その台の上に巣を作り始めました。これなら落ちる心配もなく、かなり大きな住まいが作れそうです。無事ヒナが生まれますように🐣

🍃🍃🍃🍃 🍃🍃🍃  🍃🍃🍃🍃 🍃🍃🍃

今年も緑のカーテンの準備です。

 

近所のいっちゃんの指導の下、店主も腰痛を抱えながらゴーヤの棚を作りました。自粛生活の中でのちょっとした畑仕事?です。

会津の佐藤真也さんからお便りが届きました。

5月に入りました。

今週から一気に気温が上がり、田圃の仕事が急ピッチで進んでます。ハウスでは4月22日に播種した育苗箱が芽を出しています。播種当日は寒い北風が吹いていたのですが、ここに来て高温。まだまだ赤ちゃんなので、温度と湿度には最大の気を配っているところです。

一方では、畦塗、恒例の排水路の土砂上げを気合を入れて終わらせ、そこでようやく乾きだした田圃へは堆肥散布を開始中です。

冬の間に鈍っていた身体がやっと目を覚まして慣れてきました。

牛小屋では、4月18日に誕生したばかりのニューフェイス。男の子。お母さん牛は初めてのお産の割にはスピード安産でしたが、上手にお乳を上げられません。おっぱいの張りも今一つで、子牛を角でつつき、足蹴りです。お母さん牛は普段はおとなしい性格なのですが、初めてのことに戸惑っているのでしょう。

朝と晩、お母さん牛を繋いで、子牛を誘導させてお乳を飲ませています。

でもお乳の量もまだ増えず、牛用の粉ミルクで不足分を補ってます。

子牛は近くに行くと寄ってきて、「おっぱいちょーだい」と口を伸ばしてくるのが可愛いんです。

 

ハウスと牛舎の二つの赤ちゃんに気を配りながら、田植えまでの作業を頑張っていきますよ。

新型コロナウィルスが一日も早く終息し、普段の経済状態に戻りますように、と心から祈ってます。

 

お昼ご飯に🍚

先日頂いた釜揚げひじき。今日お昼ご飯に美味しくいただきました。

 

彼のおすすめでサラダに。人参・きゅうり・アスパラ・秘伝豆をトッピング。豚しゃぶと胡麻ドレッシングで頂きました。家族皆大満足でした!!