😊今年も長野からブルーベリーが到着しました。
おばあちゃんが大好きだったので毎年作っていたブルーベリーのジャム。

グラニュー糖のみで作ります。
今年は粒が大きく甘かった😊
レシピもなく、お砂糖も毎年適当なのでいつも味が一定ではなく、またそれが手作りのおもしろさかな😚

やっぱりおいしいからまた来年も作ってしまいます💓
安心で安全な美味しいお米を食卓へ田中精米店
只今のお気に入り。
鶏の胸肉。
何と言ってもお値段が安いです。
お水の中にお酒、長ネギの青いところ、生姜の皮を入れ、沸騰したところに塩・こしょうした胸肉を入れて15分。
ぐつぐつしない程度に茹でたら冷めるまでそのままに。
そうすると、しっとりとした茹で鶏ができるそうです😋
忙しい時は熱いのを出してしまいますが。
今日は喜屋さん 🍜(ちょっと古いブログですが)の平打ち麺で冷やし中華。
近頃この平打ち麺に凝っていて、ラーメンの時もこの麺でいただいています。
普通の麺よりもちっとしているような気がしますが。
歯ごたえがあって美味しいです。
今日はきゅうりにトマト、おくらをのせて、醤油・酢・ごま油・こしょうのたれに、長ネギのみじんと、生姜のみじん切りを混ぜていただきます。
何にでもよく合うたれです。
にんにくのみじん切りを入れたらなお美味です。
夏はどうしても麺類が多くなります😓
ゆで汁はもったいないので、ねぎと生姜を取り出し、味を見ながらガラ味をを足したり、塩コショウの加減をして、スープでいただきます。
卵・ネギ・ワカメ・春雨等その時の在庫で🍴