おはぎ

お彼岸の日曜日におはぎを作りました。おばあちゃんは毎年お中日に作ったものですが、数年前からは都合に応じて作っています。

前日は準備。自称日本一のごますり男のお米マイスターがごまをすってくれます。そしてあんこも準備しました。

 

朝はお米マイスターの奥さんが手伝いに。第2弾は近所の友人が手伝いに来てくれます。

うちのおはぎはおっきい‼

でも、次女が友人宅に持参するサイズは小さくしました。

 

 

 

お墓参りとウオーキング

お彼岸の一足早くにお墓参りに行って来ました。

梅と椿がきれいでした。

🏃🏃🚶🏃 🏃🏻🚶🏻🏃🏽🏃🏽🚶🏽 🏃🏽🏃🏽

日曜日の朝はウオーキング。なかなか思うようでありませんが、今日は途中お薬師さんにお参りしてきました。

境内の桜はまだまだですが、「プリンセス雅」はすこしふっくらしてきました。

中野通りもあともう少しで桜並木でピンクに染まります。

美味しい気持ち

長女夫婦が入学祝のお返しにお寿司をご馳走してくれました🍣

ひいじいじからも、たくさんお祝いをいただいたので、と美味しいお返しでした。

家族に日頃お世話になっている感謝も込めてのお返しだと思いますが、孫がここまで育ってくれたことに感謝。そしてこれからの小学校生活が健康でありますよう願いました。ありがとう💕