お疲れ様

一年生坊主。登校、授業。学童で思いっきり遊んでじいじのおうちに「ただいまぁ」。サッカーボールで遊び、道路に飛び出しそうになり、皆にしこたま叱られ宿題のドリル。「おにぎりちょうだい!」と偉そうにリクエスト。眠そうな顔して食べていたけれど、ついにダウン。お疲れ様😉

お母さんのお迎えはまだ🕕🕖🕗🕘

季節のもの

店主の従姉妹から毎年送られてくる野菜。今年はきゅうりの出来が悪いとか。

なので、きゅうりはありませんでした。残念😥でも美味しい採れたて野菜をいただきます。

 

山形からは最高に美味しいさくらんぼ。

完熟もぎたてで送ってくれます。我が家の男子は数個食べればもういらない。4歳の孫は昨年まで食べなかったのに、今年は美味しさが分かったようで。

 

長野から杏が届き、ジャム作り。

小学校からの友人が待っています。

 

 

 

もぎたて

枝豆を収穫しました。

もぎたてなので、いい食感ですが、甘く美味しいのもあれば、味もそっけもないものも。まあ、仕方ないですねえ。でも何となく嬉しいです😋

緑のカーテン

今年のゴーヤの出来がいまいち。

カーテン(日よけ)になるだろうか?

心配したいっちゃんがゴーヤの苗を追加しました。

これで安心か?

バジルとしし唐、枝豆は順調。

 

1年生になった孫は、学校の間引きした朝顔を植えました。

しっかり根付いたよう。