JA魚沼からお便りが届きました。

令和6年5月

【JA魚沼産地情報】

播種した苗が順調に育っています!

育苗において温度管理は重要です。適切な温度を一定に保つことで元気な苗を育てることができます。4月は寒暖差が激しく、生産者は育苗の温度管理に細心の注意を払っていました。ハウスや苗代では健康な苗がぐんぐん成長しています。生産者は、8月5日~8月15日に出穂期を迎えるように日にちを逆算して田植え日を決めます。いよいよ5月中旬からは田植え作業が始まります!!

 

どろんこキッズスクール 参加者募集!

今年もどろんこキッズスクールを開催します。

合併してJA魚沼となりましたが、十日町地区では第16期生の参加者を募集します。5月の開校式(田植え)からスタートして11月の修了式までさまざまな「食」と「農」の体験を通して命の大切さを学びます。

SUZUさん、キッチンカー🚐

昨日今日、中野の四季の森でイベントが開催されました。

 

我が家のそばのスパイス料理の店「SUZU」さん(お米を購入してくださるお客様でもあります)もキッチンカーで出店。

 

 

残念ながら超長蛇の列‼で諦めて帰宅。別な日に、お店でゆっくり頂きましょう❣

新しいモニター🖥

毎日の業務等で使用するノートパソコンがダメになり、急遽使用頻度の少ないパソコンにバトンタッチ。機能するかと思いきや、モニターが古すぎて(たぶん😢)ダメで、モニターを急遽購入。

 

今までと違い美しいく、使い易いかぎりです。でも慣れるのには数日(いや、もっとかも)かかる見込みです。