お雛様🎎

昨年暮れに転居した長女一家。やっとお雛様が飾れるように。小2の女子にじいじとばあばから、コンパクト親王飾りをプレゼント🎁

毎日毛バタキでほこりを払っているそう。コロナ禍、マスクを取らない学校生活。大人が感心する感染予防対策をしながらの生活。健康に育って欲しいと切に願うじいじとばあばです。

コンビニスイーツ🎂

母娘で気になっていたコンビニスイーツ。娘が購入‼

 

やはり期待は裏切らない‼好みはあるでしょうが、おいしくいただきました。コンビニのスイーツの進化はすごい‼

節分👹

朝方の大雨の後、虹が🌈

薄っすらとでしたが、虹を見ると得した気分に💗

124年ぶりに2月2日の節分。このご時世、氏神様の豆まきは中止に。我が家では、お客様の販売する太巻きを皆で食べます。

コロナが早く終息しますように。

いただきもの

今日は頂き物沢山!

3月に100歳を迎える店主の父。甥っ子さんが山形のおいしいお肉を送ってくれました。

 

お米マイスター(店主の弟)がお客様から頂いた高級品のゆり根。ポタージュスープにしました。

 

近所の消防団仲間から四国の文旦を頂きました。

大好物!美味しかった😋嬉しかった‼